いっそ書店で暮らしたい。

コミックから小説、洋書まで、読み終えた本たちへの思い、読書感想文を綴っていきます。

小説「闇の守り人」上橋菜穂子

上橋菜穂子さんの精霊の守り人シリーズ第2巻「闇の守り人」読了しました。
 
~あらすじ~
女用心棒バルサは、25年ぶりに生まれ故郷に戻ってきた。おのれの人生のすべてを捨てて自分を守り育ててくれた、養父ジグロの汚名を晴らすために。短槍に刻まれた模様を頼りに、雪の峰々の底に広がる洞窟を抜けていく彼女を出迎えたのは―。

 

今回はバルサが自分の過去と決着をつけるお話です。シリーズ1巻「精霊の守り人」は冒険譚といった感じでしたが、2巻のこちらは登場人物達それぞれの葛藤がメインのように思いました。
 
養父ジグロがバルサを連れて逃亡したことで、ジグロの周囲もそれぞれ運命に翻弄されていました。25年もの長い年月を苦しい思いを抱えながら過ごすなんて、人も闇の守り人(ヒョウル)も、どんなに辛かったことか。(ユグロを除いて)無事に解放されて良かったと安堵の気持ちで読み終えました。
 
個人的には、ログサム王の息子でユグロを信じきっている気弱なラダール王、そして大切な役割を担ったカッサ少年が大好きです。
ラダール王は自分に自信がないんでしょうね。人の意見に流されて自分で判断できないところとか、ノーと言えない日本人、みたいな感じで愛おしいです。王としては問題ありですが、ユグロの影響を受けなくなったことで、次第に変われるんじゃないかなと思います。
カッサ少年は大きな役目を果たしたことで自信をつけましたね。ラルーグ長老からの手紙を伝えるために頑張るシーンで、賢くて勇気のある少年だと思いました。いつか長筋以外で「王の槍」に抜擢されてほしいものです。
 
シリーズ第3巻はどんな話になっているのか、今から楽しみです。
 
 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村